ゴローニャの紹介
初代のポケモン、ゴローニャ の サン・ムーン版。アローラ の ゴローニャ で、通称 アローニャ。
全国図鑑No,076。タイプは いわ でんき。夢特性が でんきスキン(自身のノーマル技が でんきタイプ になり、威力が1.2倍。プラスして タイプ一致補正 の1.5倍も入る)。
一時期は、だいばくはつ(威力:250のノーマル技)のロマン砲発射要員として人気を博した(?)が、今ではその姿は見ない。
アローニャの種族値紹介
HP 80 ←並々ですね
攻撃 120 ←今回は物理アタッカーです
防御 130 ←かなりの物理耐久
特攻 55 ←関係なし
特防 65 ←低いですが、専ら物理を相手にするので関係なし
素早 45 ←低い、この一言に尽きます
「素早さが低い物理型」という印象ですね。
ただ、今回は 持ち物 にモノを言わせて、ロックカット(後述します)を積み、後はひたすら上から殴る。それだけです。
(詳しい立ち回りは、努力値配分で紹介します)
いたってシンプルですが、ハマれば強い。今回はそんな感じです。
持ち物は ふうせん
性格は ようき
特性は エレキスキン
技紹介!
確定技
・ロックカット…素早さを2段階上昇させる技。詳しい使いからは努力値配分で。
・すてみタックル…エレキスキン の効果で、120x1、2x1、5=216 の威力を誇る。ただ、体力が低いので、反動が大ダメージ。
・ヘビーボンバー…体重が重い ゴローニャ と シナジー が取れた技。環境に多い フェアリー に刺さります。
・ストーンエッジ…こちらもタイプ一致のメイン技。命中不安が玉に瑕。
基本は以上の4技ですが、他に覚える技も紹介します。パーティに合わせてカスタマイズしましょう。
その他
・ハードローラー(むし)…主に エスパー 相手に打つ技。しかし威力が65と低い。
・じしん(じめん)…威力、命中共に申し分ない技。ただし、タイプ不一致なので、入れるなら ヘビーボンバー と入れ替え。
・かわらわり(かくとう)…ひかりのかべ リフレクター オーロラベール を壊せる優秀な技。だが威力が低い点に注意。
・ジャイロボール(はがね)…入れるなら ヘビーボンバー との入れ替え。ただし、素早さ依存な ジャイロボール は ロックカット をする今構築にはアンチシナジー。
・おんがえし(ノーマル)…反動のないノーマル技。ただ、火力が欲しいので すてみタックル がおすすめ。
・じたばた(ノーマル)…自分の体力が少ないほど威力アップ。特性が がんじょうだ と相性が良さげだが、それだと エレキスキン が発動しない…ゴローニャ とは相性が悪い技です。
・だいばくはつ(ノーマル)…言わずもがなのロマン技。
努力値配分
素早さ…
212 振りましょう。性格補正込みで、実数値:101、ロックカット 後は202。カプ・コケコ などの200属の抜き抜き調整です。
攻撃…
252振りましょう。火力を上げるために252です。
残り…
残った46を特防か防御に振ります。
どちらに振っても、確定数はあまり変化ないです。ただ、物理耐久はかなりのあるので、筆者は特防に振っています。
防御方面に努力値を振っていないけど、ロックカット を使えるの?と思いの方も多いと思いますが、大丈夫です。そのために ふうせん を持たせます。
物理型のポケモンに「死に出し」または「相手を読んで先発だし」します。アローニャ は、タイプ上、じめんタイプ の技が 四倍 です。ですが、ここで発動するのが、ふうせん。対面時に、相手は 地面技以外 を打たなくてはいけなく、じしん を サブウェポン としている 大多数の物理アタッカー(例…ガブリアス メガボーマンダ メガガルーラ等々、多くの物理アタッカー)へ効果的です。
例えば、攻撃に252振った ガブリアス の Zげきりん が、アローニャ へ9割ちょっとのダメージです。
じしん だと確定で落とされるところを、じしん 以外なら受け切れるので、受けた後 ロックカット、次のターンに上から攻撃。これで勝ちです(願望込み)。
苦手な相手…
・特殊アタッカー全般…
特に こだわりスカーフ カプ・テテフ は、ロックカット を一回使っても抜かれます。
・物理型だがほのおタイプのポケモン…
バシャーモ メガリザードンYなどです。
相性のいい味方…
・言わずもがな、ステルスロックもち。
これにてアローニャの育成を終えます。
ロックカット前提のアタッカーなので、ロックカットが出来なければ、弱いです(笑)
しかも特殊相手には手も足も出ませんので、安定性にはかけると思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました。疑問 質問 その他の意見等も受け付けておりますので、コメントのほど、よろしくお願いします。このポケモンを考察してほしいという方がいましたら、コメント欄へ!(なお、筆者はパソコンに慣れていないのでコメント返信が遅くなることもありますが、ご愛嬌を、、)
COMMENT